日曜朝練:15キロペースメーカー&「世界文化遺産『明治日本の産業革命遺産』カードラリー2025」:スペシャルカードゲット(九州・山口の構成資産)
いつも購読ありがとうございます。
今回は日曜朝練&『明治日本の産業革命遺産』カードラリー2025のスペシャルカードを入手したので、その紹介です。
朝練
条件
・気温24℃、曇り、7:00スタート
前日は26℃だったので、少し涼しい。
・シューズ:NIKE インヴィンシブル3
↓ランニング関連に限らずネット購入する際はこちらのリンクから
・コース:松山陸上競技場
(600m)
・15キロ(メニューは30キロ)
・参加人数:20名程度
結果
この日のメニューは30キロ走。
いつもと曜日が異なる日曜であったが、参加者多数だった。
前日はハーフ走ったので、この日は軽めに参加メンバーのペースメーカー。
5:40/kmの目標であったが、若干ペース速かった。
なかなか、このペースでピッタリ合わせるのは難しい。
この日は松山では様々な練習会が開催されており、賑やかでした。
『明治日本の産業革命遺産』カードラリー2025
カードラリーは前回までにレアカードを2枚収集したので、スペシャルカードを申し込んでいたら、カードが郵送されてきました。(無料)
↓前回まで
↓スペシャルカード(星3つ)
この紙も一緒に。
これで全15枚になりました。
イベントは9月までなので、ここまでです。
レアカード(星2つ)を3枚集めると、激レアカード(星4つ)をもらえるようですが、既に完売だそうです。
普段行かない場所にも行く機会になり楽しめました。
まとめ
日曜朝練&『明治日本の産業革命遺産』カードラリー2025のスペシャルカードの紹介でした。
9月の走行距離はいつの間にか、544.6キロになっていました。
↓❤を押してもらえると嬉しいです。
コメント