お役立ち情報 中距離(800~1500m)を走ると自然にフォームが良くなり、どんどん速くなる! 中距離(800~1500m)を走ると自然にフォームが良くなり、どんどん速くなる!いつも購読ありがとうございます。今回はランナーズの10月号に掲載あった記事の紹介です。「中距離(800~1500m)を走ると自然にフォームが良くなり、どんどん速... 2025.09.02 お役立ち情報
お役立ち情報 阿蘇・熊本に行ってきました!熊本は暑かった・・・阿蘇との気温差が10℃以上(後編) 阿蘇・熊本に行ってきました!熊本は暑かった・・・阿蘇との気温差が10℃以上(後編)いつも購読ありがとうございます。今回もランニングとは関係ありません。阿蘇・熊本に遠征してきました。長いので、前編/後編に分けて紹介しており、今回は後編です。↓... 2025.09.01 お役立ち情報
ランニングコース&観光ラン 長崎ランニングコース:岩屋山登山道(九州自然歩道)標高300mの坂道コース&浦上駅のガストが9/4にオープン! 長崎ランニングコース:岩屋山登山道(九州自然歩道)標高300mの坂道コース&浦上駅のガストが9/4にオープン!いつも購読頂きありがとうございます。今回は岩屋山登山道(九州自然歩道)に行ってきました。↓このコースは以前紹介したので、詳細は割愛... 2025.08.31 ランニングコース&観光ラン
練習 土曜朝練:3000m+2000+1000m:8月終わるのに暑さ継続!&IT先端技術応用講座 土曜朝練:3000m+2000+1000m:8月終わるのに暑さ継続!&IT先端技術応用講座いつも購読ありがとうございます。今回は土曜朝練の結果です。ここ3週間程、予定あったり、レースあったりでメニューこなせていませんでしたが、この日は久しぶ... 2025.08.30 練習
お役立ち情報 阿蘇・熊本に行ってきました!阿蘇は涼しかった・・・(前編) 阿蘇・熊本に行ってきました!阿蘇は涼しかった・・・(前編)いつも購読ありがとうございます。今回もランニングとは関係ありません。阿蘇・熊本に遠征してきました。長いので、前編/後編に分けて紹介します。↓後編はこちら長崎→阿蘇ミルク牧場長崎から阿... 2025.08.29 お役立ち情報
お役立ち情報 長崎スタジアムシティホテルに宿泊:どのフロアからでもピーススタジアムが見えます! 長崎スタジアムシティホテルに宿泊:どのフロアからでもピーススタジアムが見えます!いつも購読ありがとうございます。長崎スタジアムシティホテルに初めて宿泊してみました。ランニング等々で何度も来てますが、宿泊は初めて。客室客室はこんな感じです。ま... 2025.08.28 お役立ち情報
練習 水曜朝練:1000m×3本:夕やけマラソン後の初のポイント練習、五島観光(五島観光歴史資料館他) 水曜朝練:1000m×3本:夕やけマラソン後の初のポイント練習、五島観光(五島観光歴史資料館他)いつも購読ありがとうございます。今回は水曜の朝練の結果です。また夕やけマラソンの翌日に福江港での待ち時間に福江港周辺を散策しました。朝練条件・気... 2025.08.27 練習
お役立ち情報 (2025年版)五島夕やけマラソンの攻略法:暑さと小刻みなアップダウンを攻略できるかがポイントです! (2025年版)五島夕やけマラソンの攻略法:暑さと小刻みなアップダウンを攻略できるかがポイントです!2025年の情報をアップデートしました。写真も追加しています。いつも購読ありがとうございます。今回は五島夕やけマラソンの攻略法を紹介します。... 2025.08.26 お役立ち情報
ランニングコース&観光ラン 五島ランニングコース:三井楽~貝津協会~高浜海水浴場~魚藍観音展望所・・・絶景の海水浴場が堪能できます! 五島ランニングコース:三井楽~貝津協会~高浜海水浴場~魚藍観音展望所・・・絶景の海水浴場が堪能できます!いつも購読頂きありがとうございます。夕やけマラソンの翌日に五島(福江島)を走ってきました。↓夕やけマラソンの結果はこちら走行条件&結果・... 2025.08.25 ランニングコース&観光ラン
レース 五島夕やけマラソン2025(ハーフ)・・・暑さの中、夕やけ自己ベストは更新も五島牛ゲットならず・・・ 五島夕やけマラソン2025・・・暑さの中、夕やけ自己ベストは更新も五島牛ゲットならず・・・いつも購読ありがとうございます。五島夕やけマラソンに参加しました。1時間20分21秒で五島自己ベストは更新したものの、目標としていた20分切りと五島牛... 2025.08.24 レース