天皇皇后両陛下と愛子さま 長崎の平和公園で戦没者を慰霊・・・すごい人でした!

お役立ち情報

天皇皇后両陛下と愛子さま 長崎の平和公園で戦没者を慰霊・・・すごい人でした!

いつも購読ありがとうございます。

今回はランニングとは関係ありません。

天皇皇后両陛下と愛子さまが長崎を訪問されました。

原爆資料館、爆心地公園付近は朝から警察巡回が多く、午後からは人でごった返していました。

松山陸上競技場に向かおうと思ったら、色んな箇所が通行止めになっていて、行けなくなってました。

原爆資料館前。

プラットモール付近。

爆心地公園付近

原爆資料館前に30分前ぐらいから場所取りして、無事に拝見することができました。

Aというシールが貼ってる車が来たら30分前、

Bというシールが貼ってる車が来たら10分前、

「3」「1」の車が来たら、3分、1分前だそうです。

この近辺は岐阜県警の方が警備をしていましたが、待っている間、ずっと面白い?話をしてくれました。(DJポリスはこんな感じ?)

1人ではなく、各箇所で何人もの警察の方が話をしており、時間つぶしになりました。

岐阜の話をしたり、長崎の観光地やグルメを聞かれたり。

ただ、この方々は警備のために、観覧者の方を監視必要で、後ろを振り向けず、天皇陛下の姿は拝見することはできないそうです。

確かに、天皇陛下が通る時が一番警備が必要な時でしょうから。

両陛下は即位後初の長崎訪問。

すごいオーラがありましたが、にこやかに手を振って頂きました。

愛子さまが長崎を訪ねるのは初めて。

同じく手を振って頂きました。

目も合いました。(多分)

※以下の記事によると、

天皇陛下の写真撮影・公開について宮内庁の報道室に問い合わせると、「一般の方がブログなどで個人的に楽しむ分には制限などはしていないです」と担当者は答えた。「失礼のないように、常識的な範囲で載せる」分には問題ない

そうです。

40年以上、生きてきて初めて天皇陛下を拝見しました。

これで最初で最後かもしれません。

を押してもらえると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました