水曜二部練:朝1000m+400m×5本、夕方:10000m:酷暑です!&長崎平和ハーフマラソンの優先エントリー開始!&ダイヤモンドプリンセスのコロナ感染の企画展
いつも購読ありがとうございます。
今回は水曜の二部練の結果です。
梅雨も明けて暑さが本格的というか、めちゃくちゃ暑くなってきました。
まだ7月に入ったばかりというのに。
また、長崎平和ハーフマラソンの優先エントリーが始まりました。
あと、長崎大学の熱帯医学研究所でダイヤモンドプリンセスのコロナ感染の企画展が開催されていたので、行ってみました。
朝練
条件
・気温26℃、晴れ、7:10スタート
暑い!若干蒸し暑さも。
・シューズ:ミズノ デュエルフラッシュ
トラック用の薄底シューズ。
ポイント練習で使うのは2回目。
・コース:松山陸上競技場
(600m)
・1000m+400m×5本
・参加人数:7人
結果
史上最速で6月に梅雨明けして、めちゃくちゃ暑い!
まだ朝は気温は26℃程度なので、走れはする。
暑熱順化していかなければ。
今日の参加者は7人と参加者多かった。
60代が3人、50代が2人と、この暑さの中、皆さん元気です。
今回も60代の女性の方(メンバーの中で一番速い)のペースメーカー。
最初の1000mは暑さのためか体が重い。
200mのリカバリーの後、400m×5本。
リカバリーは200m。
4本は約80秒、5本目はラスト200mは1人でペースアップ。
終わったら汗だくです。
今日は足の調子も良かったので、ミズノ デュエルフラッシュで久しぶりに走った。
薄底なので、足に直にダメージが来るが今回は大丈夫だった。
このシューズの走り方にもだいぶ慣れてきました。
このシューズを使用するマスターズ(5000m)まで、ちょうど1カ月。
この日はテニスコート側の草刈り作業をされていました。
この暑さの中、非常に助かります。
夕方練
条件
・気温29℃、晴れ、19:10スタート
日中は33℃以上の酷暑。夕方若干、気温は下がったが、それでも暑い!
・シューズ:NIKE インビンシブル3
(新しい方)
・コース:松山陸上競技場
(600m)
・10000m(設定:4:00/km)
・参加人数:約10人(別組を合わせると20人以上)
結果
この日は水曜夕方練では久しぶりに長い距離のペース走。
走力に合わせて6000~10000mの距離設定。
また、ペースも4:00/kmと4:20/kmの二組に分かれる。
4:00/kmの組で10000mを選択。
冬場だったら、楽勝ペースなのだが、この日はとにかく暑くて、キロ4でも、そこそこきつい。
日中は33℃程度まで上がり、夕方は気温は下がってきたものの29℃の暑さ。
敢えて、アウトコースを走ったので、キロ4より速いペースになっています。
そこまで疲れなかったが汗のかき方が尋常でなかった。
長崎平和ハーフマラソンの優先エントリーが始まっています!
なかなか詳細情報が出なかったですが、ようやく長崎平和ハーフマラソンの詳細が発表され優先エントリーが始まっています!
~優先エントリーとは~
被爆75周年(令和2年)に開催を予定していた長崎平和マラソン(フルマラソン)については、ランナーのエントリーまで行った状況でしたが、新型コロナにより取り組みをいったん中断し、被爆80周年となる令和7年度での開催を新たな目標として検討を進めることとしていました。その際、エントリーを行ってたランナーに対しては、次回大会の、優先エントリー権を付与しています。
優先エントリーかはランネットのマイページから確認可能ですが、不明な方は、とりあえずエントリーしてみてもよいと思います。
該当外であれば、無効・落選となるようです。
一般エントリーは7/31の12:00~のようです。
またコースも発表されています。
長崎ベイサイドマラソンと同じかと予想していましたが、平和公園エリア(松山陸上競技場)も通るコースになっていました。
以前、コースの予想↓をしていましたが、発着は異なりますが、ここで予想した女神大橋1周コースに近いコースでした。
↓詳細は長崎市のHPを参照ください。
ダイヤモンドプリンセス号の長い航海
開催場所 : 長崎大学熱帯医学研究所・熱帯医学ミュージアム(医学部キャンパス内)
開催期間 : 2025年2月25日 ~ 8月8日 平日9時 ~ 17時
ダイヤモンドプリンセス号の船内で起こったコロナ感染について、出来事を詳しく解説したパネルを始め、乗客に実際に配られたグッズ、提供された食事の写真等を展示しており、また当時の船内放送や実際に乗船されていた方のインタビューの音声を聞くこともできます。
現在、公開中の映画「フロントライン」とセットで見ると面白いです。
↓フロントラインの記事
・医学部正門
・企画展の建物がある原爆医学資料展示室 案内図
・企画展がある建物
・入口(中は撮影禁止のため、ここまで)
・置いてあったチラシ(表)
・裏
まとめ
水曜の二部練の紹介でした。
暑くて、なかなか厳しいですが、8月のマスターズ、夕やけマラソンに向けて暑熱順化していかないと。
↓❤を押してもらえると嬉しいです。
コメント