長崎市は線状降水帯が発生して大雨でした! &IT先端技術応用講座
いつも購読ありがとうございます。
今回も諸々の情報です。
長崎市は線状降水帯が発生して大雨
この日は深夜から長崎市は線状降水帯が発生したようで、大雨でした。
雷の音も激しく、ほとんど寝れず。
大雨のため、この日の練習会(LSD)は中止の連絡が入った。
7時過ぎになったら小康状態になってきたので、スタジアムシティまで車で行って、コンコースをジョグ。
スタジアムシティは30分は駐車場代は無料で更に清算後30分以内にゲートの外に出ればよいので、ギリギリまで粘れば、1時間弱は無料で駐車できる。
清算もスマホのアプリでできるので精算機まで行かなくてもできるので便利。
ただ、タイミングが遅れて30分以上になると課金されるので注意。
車の入出庫、準備の時間もあるが、7キロちょっと走れた。
大雨にも関わらず、ピッチは水が溜まってないようでした。
水はけがよい構造になっているのか?
観客席の部分は水浸し。
IT先端技術応用講座
この日もスタジアムシティで10~17時までみっちり講義。
講義の演習の中で、ユーザーの観点から製品やサービスの機能を明確にするための表現方法を協議することになり、軍艦島資料館が題材になり、どうしたら資料館に足を運ぶようになるかをグループメンバー4人で意見を出し合った。
今回も様々な意見が聞けて楽しかった。
昼食は石焼ビビンバ。
これは甘辛くて、お勧めです。
スタジアムシティの2階のフードコートの13店舗中、5店舗は制覇した。
まとめ
今回もランニングとはあまり関係なかったですが、諸々の情報を紹介しました。
https://amzn.to/41qkRSA
↓❤を押してもらえると嬉しいです。
コメント