「長崎平和ハーフマラソン」スタンプラリー&その他諸々

ランニングコース&観光ラン

「長崎平和ハーフマラソン」スタンプラリー&その他諸々

いつも購読頂きありがとうございます。

「長崎平和ハーフマラソン」スタンプラリー開催中のためスタンプ集めてみました。

また平和ハーフマラソンは応援メッセージの応募もできるので、応募してみてください。

 

スポンサーリンク

スタンプラリー

詳細はここ↓を参照ください。

スタンプラリーのチェックポイントは以下の10か所です。

9か所は平和公園周辺エリアです。

10か所目は出島メッセ(長崎駅付近)で、ここだけ離れています。

チェックポイントは付番されていたので、その順番で廻りました。

目的地の100m以内に入ってアプリを操作すると、その場所に関する問題が出てきて正解するとデジタルスタンプが収集できます。

間違っても何度も回答できるので、難しくはありません。

原爆資料館→原爆落下中心地碑→平和の泉→平和記念像→山里小学校防空壕→如己堂 →浦上天主堂→被爆クスノキ→城山小学校平和祈念館

最後は松山陸上競技場。

4.5キロで26分程度で廻れました。

松山陸上競技場から出島メッセまでは2.6キロ程度。

スタンプコンプリートです。

45分程で収集できました。

コンプリートすると制覇証明書がもらえました。

特典で抽選で何かもらえるそうですが、何がもらえるかは不明です。

スーパームーン

11/5はスーパームーンが綺麗に見えました。

紅葉と桜

松山陸上競技場のイチョウもだいぶ黄色くなってきました。

浦上川沿いの桜も順調に開花しています。

これ以上、咲くのか、ここがピークなのか???

長崎スタジアムシティ

11/9に高校サッカーの決勝戦が初めてピーススタジアムで開催されるので看板が出てます。

全ての試合の結果が記載されています。

11/7からポケモンのイベントが始まるようです。

まとめ

長崎平和ハーフマラソンのスタンプラリーの紹介でした。

平和ハーフマラソンの練習も兼ねて調整してみてはいかがでしょうか?

を押してもらえると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました