お役立ち情報 ウォーミングアップとクーリングダウンを適切にして故障防止、疲労回復を図りましょう! ウォーミングアップとクーリングダウンを適切にして故障防止、疲労回復を図りましょう!いつも購読ありがとうございます。今回はウォーミングアップとクーリングダウンについてです。目的と効果それぞれの目的と効果です。いずれも日常のトレーニングにおいて... 2025.05.09 お役立ち情報
お役立ち情報 2025年度シーズンのマラソン大会の予定(フル、ハーフ):徐々にエントリーが始まっています! 2025年度シーズンのマラソン大会の予定(フル、ハーフ):徐々にエントリーが始まっています!いつも購読ありがとうございます。つい最近、2024年度シーズンが終わったと思ったら、もう2025年度シーズンのエントリーが始まっています。予定が決ま... 2025.05.08 お役立ち情報
練習 水曜二部練:朝1000m×1本+400m×5本、夕方:600m×10本 & 長崎ぐるっとスタンプラリーGW編 水曜二部練:朝1000m×1本+400m×5本、夕方:600m×10本 & 長崎ぐるっとスタンプラリーGW編いつも購読ありがとうございます。今回は水曜の二部練の結果です。また、長崎ぐるっとスタンプラリーGW編の情報も。もう終わりましたが・・... 2025.05.07 練習
ランニングコース&観光ラン 長崎観光ランニングコース:鳴鼓岳自然公園(時津町)標高200m弱ですが、2キロの登坂が続きます! 長崎観光ランニングコース:鳴鼓岳自然公園(時津町)標高200m弱ですが、2キロの登坂が続きます!いつも購読頂きありがとうございます。今回は鳴鼓岳自然公園(時津町)まで20キロ往復してきました。鳴鼓岳(なるこだけ)の紹介昭和41年に県立自然公... 2025.05.06 ランニングコース&観光ラン
練習 10キロペース走(自主練):後半は小雨で走りやすかった! 10キロペース走(自主練):後半は小雨で走りやすかった!いつも購読ありがとうございます。松山で一人で10キロペース走しました。表紙の写真はランニングとは関係ありませんが、この日通った関門海峡です。ペース走条件・気温22℃、曇り→小雨 気温は... 2025.05.05 練習
ランニングコース&観光ラン 山口県光市ランニングコース:海岸線が綺麗なコースです! 山口県光市ランニングコース:海岸線が綺麗なコースです!いつも購読ありがとうございます。連休中に山口県光市に行ってきたので、走ってきました。海岸線が綺麗なコースです。ランニングコース約10キロ走りました。翌日は約7キロ。途中にある有名スポット... 2025.05.05 ランニングコース&観光ラン
練習 土曜朝練10キロペース走:まだ朝は気温が低くて走りやすい気候です。 土曜朝練10キロペース走:まだ朝は気温が低くて走りやすい気候です。いつも購読ありがとうございます。今回は土曜朝練の練習の結果です。朝練条件・気温13℃、晴れ、7:00スタート 少し気温が上がってきましたが、まだ走りやすい気候です。・シューズ... 2025.05.03 練習
お役立ち情報 ランニングを趣味とすることによるメリット・デメリット5選:他の趣味と比較するとメリットが多いです。 ランニングを趣味とすることによるメリット・デメリット5選:他の趣味と比較するとメリットが多いです。いつも購読ありがとうございます。今回はランニングを趣味にすることによるメリット・デメリットを紹介します。🏃♀️ランニングのメリット5選心身と... 2025.05.02 お役立ち情報
お役立ち情報 波佐見陶器まつり&メンチカツが有名な川下精肉店(川棚町) 波佐見陶器まつり&メンチカツが有名な川下精肉店(川棚町)いつも購読ありがとうございます。今回はランニングとは、ほぼ関係ありません。波佐見陶器市とメンチカツが有名な川下精肉店(川棚町)に行ってきました。波佐見陶器まつり波佐見陶器まつり(はさみ... 2025.05.01 お役立ち情報