2部練 朝:1000m×3本、夕方:5000m×1本 防府読売マラソン前調整(2024/11/20)
本日も先週に引き続き2部練(朝と夕方練習)。
朝は皆さんの練習に付き合いペースメーカー+おまけ、夕方は一人でポイント練習。
先週末は長崎ベイサイドマラソンだったため1週間ぶりのポイント練習。
防府まであと11日のため無理せずに適度に調整。
朝練(1000m×3本)
・気温11℃、晴れ。無風。7:10スタート。
今朝は今年一番の寒さだった。
走っても体が温まらないが、これくらいが丁度いい。
・シューズ:NIKE インヴィンシブル 3
(新しい方)
・コース:松山陸上競技場周回コース(600m)
・距離:1000m×3本
・参加人数:7人
(ベイサイドから中2日であるが皆さん元気)
・結果:1000m 4:01, 4:01, 3:26/km
本日も設定ペースはキロ4とのことでしたので、ペースメーカーとして皆さんを引っ張った。
今日もピッタリペース。
練習会のメニューは2本であったが、走り終わった後に、最近たまに見かける速い方(話したことはない)が走っていたので、後ろを付かせてもらった。
3:26/kmというかなりのハイペースで走られていた。
1000mまでついていったが、その方は、このスピード維持して、しばらく走られていた。
(5キロぐらい?)
タイミング合えば話しかけてみたい。
今、土曜参加のメンバーも、松山を一人で走っていたら誘われて一緒に走る方は何人かいるので、誘ったら練習会に参加してくれるかも。
自分も以前は松山で一人で走っていたが、誘われて土曜の7時からの練習会に参加するようになった。
夕方練習(5000m×1本)
長崎市陸上競技会(陸協)の練習会の本日のメニューは400m×10本だったが、この練習でダッシュを繰り返すと故障のリスクあり、この練習には参加せずに、一人で5000m×1本を走った。
2024年2月の北九州マラソンの11日前に、2時間40分のソツケン(15キロ走)をしたのはよいが、故障して、レースまでまともに走れなかった反省あり、ここは抑えておいた。
・気温18℃、晴れ。無風。17:43スタート。
夕方はそこそこ気温が高かった。
・シューズ:NIKE インヴィンシブル 3
(新しい方)
故障防止のためヴェイパーフライは封印!
・コース:松山陸上競技場周回コース(600m)
・距離:5000m×1本
設定ペースは防府の予定ペースの3:40/km
・参加人数:1人 (途中までは同じペースの方に付いていった)
・結果:18:26 (3:41/km)
ちょうどスタートをしようとすると、同じペースの方(大学生?)が走られていたので、2キロ程並走。
その後、その方は離脱したが、そのままの流れで5キロまで走ることができた。
朝といい、ここはレベルが高い人が多いので助かる。
ただ、走る直前に夕食を作って味見をした(結構食べた)直後だったので、途中お腹が痛くなった・・・
シューズは練習用とはいえ、このペースは結構、きつかった。
このペースで42.195km走ることはできるか?
あと2回はポイント練習するので、その状況をみてから考えよう。
2部練を終えて
今日は夕方の練習の強度(距離)を落としたので、そこまでの疲労はない。
ただ、若干、足の裏に軽い違和感があるため、帰ってから念入りにケア。
過去の経験から特にレース後は故障しやすいので、違和感感じたら無理しないことが重要である。
ここで無理したところで、そこまで記録には影響出ないので、スタートラインに無事に立つことの方が重要。
今月の走行距離(ウォーキング含む)は345.2km。
11月前半は月間600kmペースであったら、現在は500km程度ぐらいのペース。
これから徐々に落としていくので、500kmはいかないか。
松山陸上競技場へのプール移転が決定か?
11/15に松山陸上競技場へ市民総合プールを移転する方針が長崎市長から示されました。
陸上競技場に市民プールを移転した場合でも1周600メートルの外周園路は、現状と近い位置に確保されるようです。
ただ、現状の案を見るとトラックのようなコースではなく、プールを囲むように四角の形のコースになっており、スピード練習が難しくなるのではと懸念するところです。
90度曲がるコースだとスピード練習する時にコースアウトして曲がりきれない。
また、現在の内周のトラックのコースはスタジアムシティ横の現在の下水処理場に移すとのことで、どちらに行ったらよいか迷うところです。
いずれにしても工事が開始されるのは当面先だとは思いますが、現在のコースが変わってしまうことは悲しいことです。
変わってしまうなら、コースはゴムチップを埋め込む等のランナー&ウォーキング人口が減らないようにして欲しいところです。
↓❤を押してもらえると嬉しいです。
コメント