2025/1/29(水)二部練 朝練3000m、夕練6000m:別大前最後のポイント練習&長崎郡市対抗県下駅伝

練習

2025/1/29(水)二部練 朝練3000m、夕練6000m:別大前最後のポイント練習

いつも購読ありがとうございます。

水曜二部練の結果です。

これで別大前のポイント練習は最後です。
(1/25が最後のポイント練習と記載していましたが、今回で最後です)

スポンサーリンク

水曜朝練(3000m)

条件

・気温4℃、曇り。若干風あり。7:10スタート
 前日から雪もちらつき、かなり寒い。

・シューズ:NIKE インヴィンシブル3
      (古い方)

・コース:松山陸上競技場周回コース
     (600m)

・参加人数:6名
 別大出走者4名

・3000m(4:40目標)

結果

別大出走メンバーのペースメーカー。

4:40/km目標であったが、若干速かった。

皆さん調整は順調なようです。

 

水曜夕練(6000m)

長崎市陸上協会の練習に参加しました。

条件

・気温6℃、曇り。無風。19:10スタート
 朝と同じくらいの寒さ

・シューズ:NIKE ヴェイパーフライ3
      (古い方)

・コース:松山陸上競技場周回コース
     (600m)

・参加人数:10名程度
 別大出走者5名(朝とは別メンバー)

・6000m(3:45目標)

他の皆さんは、この後、1000mと400mも実施していたが、故障するかもしれないので、辞めておきました。

結果

引っ張ってくれる方がいたので、ついていきました。

予定の3:45よりは速かったですが、余裕を持ってついていけました。

これで、別大前のポイント練習は終わりです。

郡市対抗県下駅伝

夕方練習、他の皆さんは2/16(日)に開催の郡市対抗県下駅伝の練習をしています。

県下一周駅伝は2024年で終了して、2025年からは諫早の総合運動公園で開催されます。

別大の日に選考会、本番は北九州のため、今回は見送りです。

ポスターもあるのですが、あまり宣伝されていないように思えます。

↓実施要項

まとめ

水曜練習会の内容を紹介しました。

ここまで故障なく調整できたので、後は本番を迎えるだけです。

1月の走行距離は520キロ。

を押してもらえると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました