水曜二部練:朝1000m×3本、夕方:400m×12本
いつも購読ありがとうございます。
今回は水曜の二部練の結果です。
現時点では、次のレースは何も入れていませんが、来るべき時に備えて、トレーニング継続です。
朝練
条件
・気温11℃、晴れ、7:10スタート
汗もかかず、ちょうど良い気候。
明日からは暑くなりそうです。
・シューズ:アディダス ボストン
・コース:松山陸上競技場
(600m)
・1000m×3本(目標:4:00/km程度)
・参加人数:6人
結果
皆さんを引っ張るためにキロ4ペース目標であったが、皆さんのペースが速くて、予定より速いペースとなった。
参加者のレベルが上がってきています。
夕方練
条件
・気温18℃、晴れ、19:10スタート
まだこの時間は真っ暗です。
気温が高くなってきました。
終わった後は汗ばむぐらい。
・シューズ:NIKE インヴィンシブル3
・コース:松山陸上競技場
(600m)
・400m×12本(75秒)
リカバリー200m
・参加人数:10人弱
別のペースで走った組を合わせると30名以上はいたはず
結果
ほぼ予定通りのペースで走破。
元日体大の方にペースメーカーをしてもらったので、付いていっただけなので、比較的楽でした。
↓2025/3/26に同じ練習をした時の結果
Garmin Connect+
Active Intelligenceの機能のAIからのアドバイス。
当たり前の事しか言ってくれません。
日本語も少し変です。
まとめ
水曜の二部練の紹介でした。
夕方の練習は強度が高いですが、故障することなく調整できています。
↓❤を押してもらえると嬉しいです。
コメント