水曜二部練:朝1000m×3本+200m、夕方:300m×10:なかなか気温が下がりません!
いつも購読ありがとうございます。
今回は水曜の二部練の結果です。
ここ数日は少し涼しくなったと思いましたが、この日は暑かった。
徐々に気温は下がってはきていますが、思ったより下がりません。
朝練
条件
・気温26℃、快晴、7:10スタート
スタート前は涼しいと思っていたが、走り出すと暑い
・シューズ:NIKE インヴィンシブル3
↓ランニング関連に限らずネット購入する際はこちらのリンクから
・コース:松山陸上競技場
(600m)
・1000m×3本+200m
・参加人数:5人
結果
今朝のメニューは1000m×3本。
1本目は急遽参加された方を3:40/kmで引っ張り、
2、3本目は他の方を4:10/kmで引っ張り。
その後、200mを1本。
早朝は涼しかったが、快晴でもあり、終わる時間は暑かった。
夕方練
条件
・気温27℃、快晴、19:10スタート
この時間は真っ暗。
・シューズ:NIKE ヴェイパーフライ2
↓ランニング関連に限らずネット購入する際はこちらのリンクから
・コース:松山陸上競技場
(600m)
・300m×10本
・参加人数:10人程度
(全体では30人ぐらい?)
結果
水曜夕練は300m×10本。
(リカバリーは300m)
この練習メニューは7月に実施しているが、この時は55秒(約3:00/km)↓
今回は50秒(約2:50/km)でハイペース!
前回はジョグ用シューズでもあり、付いて行くのもきつかったが、今回はヴェイパーなのか、走力がついたのか、めちゃくちゃきつくはなく、ほぼ同じペースで10本走れた。
ペースと心拍数はこんな感じ。
心拍数は回数を重ねる度に回復しなくなってきている。
9/28の世界陸上の最終日の裏番組の鬼連チャンで、女性芸能人が300mを何度も走っていたが、55秒ぐらいで走っていました!(速い)
まとめ
水曜の二部練の紹介でした。
今週もよい練習になったが、早く涼しくなって欲しい。(毎回言っている)
↓❤を押してもらえると嬉しいです。
コメント