2/8土曜朝練は中止→午後から3:30ペースで10キロ&長崎の積雪状況:今季一番の積雪!

練習

2/8土曜朝練は中止→午後から3:30ペースで10キロ&長崎の積雪状況:今季一番の積雪!

いつも購読ありがとうございます。

長崎は今朝は今季一番の積雪でした。

土曜朝練は中止になりましたが、松山近辺をラン&ウォークしました。

早く溶けて欲しいです。

スポンサーリンク

ジョグ

条件

・気温0℃、雪。非常に寒い。

・シューズ:NIKE インヴィンシブル3
      (古い方)

・コース:松山陸上競技場→平和公園→スタジアムシティ

・約9キロ

結果

ラン&ウォークのためペースは遅め。

あと、10m走って9キロにしておけば、よかった。

積雪状況 2/8(土)

松山交差点

前日までは大通りの積雪は、ほとんどなかったが、この日は大通りも積雪。

平和記念像

一面真っ白です。

平和記念像にも雪が積もっています。

松山陸上競技場

前日までは芝生はそこまで積雪なかったですが、この日は真っ白。

足跡があるので、誰かが走っていた?

走路も真っ白です。

松山の主であるKさんは、いつものようにスパッツ姿で25キロ2時間走していました。

その他、何人か走っている方は見かけました。

スタジアムシティ

ピーススタジアムも同様です。

2/15(土)は開幕戦ですが、この状態でも試合はあるのでしょうか?

ランタン、ヴィヴィくん、雪のピーススタジアムのコラボ!

ハピネスアリーナ。

この日も正面のエスカレーター&階段は通行禁止となっていたので、屋内の階段から移動しました。

 

午後練

条件

・気温4℃、快晴。風強め。

・シューズ:NIKE ヴェイパーフライ2

・コース:松山陸上競技場

・10キロ(3:30/km)

結果

今シーズン初めて練習で35分切りできました。

ちょうど、高校生の陸上部?が3:30ペースで走っていたので、付いていきました。

6キロでペースが落ちたので、追い抜き、その後は自分のペース。

今日は別大の疲労も抜けて、いい感じで走れました。

午前の雪が何だったのかと思うぐらい快晴で路面も乾いていました。

 

まとめ

長崎でこんなに長く雪が降るのも珍しいですね。

早く、まともに練習できるようになって欲しいですね。

この日は大分線のバスは終日運休になっていたので、1週間前だと移動できなかったですね。

北九州マラソンの調整も順調です。

2月の走行距離は138キロ。

を押してもらえると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました