水曜二部練:朝600m×5本、夕方:400m×12本&2024年度 全日本マラソンランキング

練習

水曜二部練:朝600m×5本、夕方:400m×12本、200m×3本&2024年度の全日本マラソンランキング

いつも購読ありがとうございます。

今回は水曜の二部練の結果です。

この日は一日中雨でしたが、走りました。

夕方は、おかわりで200m×3本を追加したのできつかった。

また、2024年度の全日本マラソンランキングが発表されました。

スポンサーリンク

朝練

条件

・気温22℃、雨、7:10スタート
 気温は高いが雨のため涼しいぐらい。

・シューズ:NIKE インヴィンシブル3

・コース:松山陸上競技場
 (600m)

・600m×5本(目標:4:00/km程度)

・参加人数:5人

結果

今回は水曜の朝練では珍しい600m×5本。

明け方まで、かなりの雨が降っていました。

アップ中も雨が強かったので、高架橋下でアップ。

流石に、この日は人は集まらないと思っていましたが、続々といつものメンバーが集合。

ほとんどの皆さんは、練習後に仕事なのに・・・

皆さんで我々変人ですよね。と言い合っていました。

幸い、スタート時間前には若干雨足は弱まりました。

この日も皆さんのペースメーカー。

1本目はキロ4ペースで走って、本数を重ねる度に徐々に上げていきました。

終わったらずぶ濡れでしたが、この時期なので、気持ちいいぐらいでした。

レースは雨でも基本的には決行なので、雨の日の練習にもなりました。

夕方練

条件

・気温22℃、雨、19:10スタート
 スタート前は小雨だったが走っている時は、そこそこ降ってきた。

・シューズ:NIKE ヴェイパーフライ3
 (2シーズン前のシューズ)

・コース:松山陸上競技場
 (600m)

・400m×12本、200m×3本

・参加人数:20人程度
 同じペースで走ったのは5人程度。

結果

この日も、いつもの大学生に引っ張ってもらった。
(先週末のレースで5000mと14分台で走っていました)

75秒(1分15秒)目標で400×12本。

1~2秒程度遅かったが、ほぼ予定通りのペース。

つなぎがめちゃくちゃ短い。60秒以内(4:40/kmペース)で、回復する間もなくスタート。

何とかついていけて、良い練習になった。

終わったと思ってジョグしていたら、他の組で練習していたYさんとHさんから、200m×3本するんで参加してくださいと。

自分を故障させようとしているらしい。とYさん談。

とりあえず付き合いましたが、全くスピードに乗れず。

ヘロヘロになりました。

2024年度 全日本マラソンランキング

2024年度の全日本マラソンランキングが発表され46歳で29位でした。

2023年度は45歳で33位だったので、4位ランクアップ。

走力を維持していれば、年齢が上がるほど、ランクアップが期待できす。

47歳で走力維持できれば、16位相当。

61歳まで維持できれば、1位になれる。

まとめ

水曜の二部練の紹介でした。

この日も朝、夕といい練習ができました。

今シーズンもランクアップを目指して頑張ろう!

を押してもらえると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました