2部練(朝:3000m、夕方:(1000m+200m)×3)おかやまマラソン前最終調整
本日も先週に引き続き2部練(朝と夕方練習)。
朝は皆さんの練習に付き合いペースメーカー、夕方は本練習。
夕方は皆さん速すぎでトップ集団には付いていけなかった。
ポイント練習は本日までで岡山に向けて徐々に疲労を抜いていく。
朝練
・気温16℃、晴れ。風そこそこ強い。7:10スタート。
今朝は寒いぐらいだったが、やっと走りやすくなってきた。
・シューズ:NIKE インヴィンシブル 3 (新しい方)
・コース:松山陸上競技場周回コース(600m)
・距離:3000m×1本
・参加人数:6人 (下関海峡マラソン組はリカバーのためお休み)
・結果:3000m 11:59 (設定12:00)
本日も設定ペースはキロ4とのことでしたので、ペースメーカーとして皆さんを引っ張った。
今日はほぼピッタリペース。
ただ、このペースで最後まで走る方はおらず、最後の1kmは単独走に。
速い方と遅れる方に分かれましたが、周囲に惑わさせずに一定ペースで走れた。
走る前は肌寒かったですが、走り終えたら日が昇ってきたのもあるためか、暑いぐらいだった。
早く寒いぐらいになって欲しい。
夕方練習
今日も長崎市陸上競技会(陸協)の練習会に参加。
長崎市の市民ランナー向けには最もレベルの高い練習会のはず。
・気温15℃、曇り。無風。19:10スタート。
・シューズ:NIKE ヴェイパーフライ3(昨シーズンの使い古し)
・コース:松山陸上競技場周回コース(600m)
本日も、小中学生、大学生、社会人多数で活気づいていた。
暗いが、コース上に街灯があるためスピード練習ができるので嬉しい。
無料でこのような環境は、中々ないのではと思う。
・距離:(1000m+200m)×3本
設定:1000m 3:10/km (リカバリー200m)200m 33秒 (セット間4分)
・参加人数:20人以上 (今日も別メニューの小中学生を入れると50人以上はいたような)
・結果:1000m 3:03, 200m 34秒, 1000m 3:06, 200m 37秒, 1000m 3:07, 200m 37秒
トップ集団には付いて行けたのは最初の1本(3:03/km)のみ、回を追うごとにペースは落ちていった。
3分一桁台のスピードを何回も走れる走力はまだないみたいです。
そもそも1000mは設定ペース(3:10/km)のはずだったのですが・・・
200mの短距離は若者には置いていかれます。
1000mの直後の200m全力ダッシュはきつい。
このパターンのインターバル練習は初めてでした。
この練習は故障のリスクが極めて高いので、3本ぐらいか十分だと感じた。
また足元暗い中、結構なスピードで走るので、足元や歩行者を避けたりの注意が必要です。
2部練を終えて
朝は軽めとはいえ、夕方の練習の強度が高いので、2部練が終わるとヘトヘトになります。
が、皆さんで走ると質の高い練習ができます。
1人だとインターバルは腰が重いし、走ってもどうしてもペースが落ちてしまいます。
今月の走行距離(ウォーキング含む)は130.4km。
6日でこの距離なので単純に5倍すると、月間652kmペース。
故障しないように気を付けないと。
明日(11/7)からは、おかやまマラソンに向けて疲労抜いていきます。
ここ最近はかなり強度の高い練習メニューが続いたが、今のところは故障や違和感はなさそうです。
岡山は本命レースではないので、そこまで調整せずに臨む予定です。
特にカーボローディングもしていません。
その他情報(スタジアムシティの温泉が平日の早朝半額)
スタジアムシティの温泉が11/5より平日の早朝は半額になっているそうです。
1200円が600円に値引き。
通常+700円かかるサウナエリアの使用も無料。
(サウナは通常使用しないので、あまり魅力は感じませんが)
9時までに精算して出ないといけませんが、早朝(6時台)に走って、そのまま7時から温泉に行くのもありかもしれません。
ふくの湯よりは安いし、ふくの湯の営業時間前に空いている。
ラン&ウォークでもいける距離感。ふくの湯だと山登りになります。
タオル貸し出しは入館費用に含まれているので、手ぶらでもいけます。
今のところ期限もないようです。
7時に行ってみましたが、平日だけあって、ほぼ人がいません。
1、2人ぐらい。
同時に平日の18時以降は通常2000円かかる滞在時間制限なしのプランが1200円も始まっているらしいですが、元が高いので、これは活用はしないかな。
スタジアムシティポイントというものがあって、500ポイント貯めたら温泉に無料で入れるようです。
来場してWifiに接続したら毎日ポイントがもらえるし、スタジアムシティで買い物しても付与されます。
うまくポイントを貯めて活用したいところです。
↓❤を押してもらえると嬉しいです。
コメント