アミノバイタル®ゼリードリンク アミノ酸&クエン酸チャージで翌日の回復が早くなった!

お役立ち情報

アミノバイタル®ゼリードリンク アミノ酸&クエン酸チャージで翌日の回復が早くなった!

いつも購読ありがとうございます。

今回はアミノバイタルのアミノ酸&クエン酸チャージの紹介です。

ポイント練習やレースの後の疲れた後に、様々なゼリー、ドリンクを試しましたが、これがコスパよく一番効果があるように感じました。

↓公式HP

さまざまなスポーツのニーズに合わせて、アミノ酸をすばやく手軽においしく補給できます。

カラダを元気に保つために大切なアミノ酸BCAA+アルギニン1500mgとエネルギー源となるクエン酸3000mg、レモン10個分のビタミンCを配合した、効率的な水分補給やコンデイショニングをサポートするゼリードリンクです。

カロリーは39kcalでスポーツ時にもおいしくお飲み頂けるさわやかなレモン味です。

 

1袋(180g)あたり
エネルギー:39kcal、たんぱく質:2.2g、脂質:0g
炭水化物:17.6g、食塩相当量:0.74g、ビタミンC:200mg
アミノ酸:1.5g(アルギニン:0.75g、ロイシン:0.30g、イソロイシン:0.24g、バリン:0.20g)
クエン酸:3000mg
リン:検出せず、カリウム:52.6mg、ヨウ素:検出せず

スポンサーリンク

🍋 飲みやすさ

最初に驚いたのは、スッと飲める軽さ

ゼリーなのに重たくなく、走った直後でも喉に負担がかからないんです。

味はほどよい酸味で、クエン酸の爽やかさが疲れたカラダに心地いい。

「甘すぎないのにエネルギー補給できる」って、地味にありがたいポイント。

💪 効果実感:翌日の疲労感が明らかに違う!

これが本当にすごい。

普段なら翌朝、脚に“ずーん”とした重だるさが残るんですが、アミノバイタル®を飲んだ日は「え、もう走れそう?」ってくらい軽い!

BCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)+クエン酸 の組み合わせが、
筋肉の回復と疲労軽減をWでサポートしてくれる感じです。

ガチ勢はもちろん、趣味ランナーにも嬉しいリカバリー感✨

🏃‍♂️ タイミング別おすすめ

  • ラン前(30分前) → エネルギー補給にちょうどいい

  • ラン直後(10分以内) → 疲労軽減・リカバリー重視

  • 長距離練習中(給水ポイントで) → クエン酸の酸味でリフレッシュ

私は特に「ラン後すぐ」に飲むのが定番です。

🎒 使い勝手:コンパクトで持ち歩きやすい

ゼリータイプだからバッグにもポケットにもスッと入る。

キャップ付きなので、途中で少しずつ飲むのもOK。

夏場の補給にもぴったりで、マラソン大会でもかなり見かけますね。

💰コスパがいい

スポーツ用品店でだけでなく、スーパー、ドラックストア等の様々な場所で販売されています。

価格は店によって異なりますが、概ね150円もあれば買えます。

他のゼリー等と比較すれば安いです。

他社製品との比較

シンクロンコーワ

大谷翔平選手が開発にも関わったシンクロンコーワも以前紹介して、これも効果は確かにありそうです。

ただ、難点が、液体で400mlあるので、一気に飲むのは大変です。

クエン酸はアミノバイタルより1,000mg多い4,000mg。

価格も250円近くします。

メダリスト

分量としてはアミノバイタルと同じぐらいでゼリータイプ。

クエン酸は若干アミノバイタルより少ない。(2,870mgで130mg少ない)

価格は220円程度。

まとめ

効果あり、コスパもよく、比較的どこでも入手可能なので、最近はよく使っています。

安いものなので、一度試してみてはいかがでしょうか?

を押してもらえると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました